Details of activities

チューターオリエンテーション

前期は4月下旬、後期は10月下旬にインターナショナルオフィスの教員が新規にチューターを担当する学生をチューター用のGoogle classroomへ招待します。チューター制度の目的や活動内容などについてオリエンテーション動画(オンデマンド)をご覧いただきます。

具体的な活動内容例

  1. 研究分野、授業関係での助言(授業、実験、セミナー等での用語説明等)
  2. 異文化適応の支援
  3. 日常生活等の支援
  4. 日本語の指導、文化・歴史・習慣の紹介
  5. 各種手続き
    1. 1. 学外手続き
      • 外国人登録、国民健康保険加入手続き、携帯電話契約手続き
      • 銀行、郵便貯金個人口座開設 他 参考
    2. 2. 学内手続き
      • 入学手続き、留学生登録、附属図書館の利用登録 他
  6. 宿舎探しの手伝い
  7. 病気・怪我等における病院への付き添い
  8. 任意保険等加入時のサポート
  9. 交流のコーディネーション(サークルや各種イベント等の紹介他)

参考

問い合わせ先

Back To Tutor